2025年度公益社団法人五所川原青年会議所          

「個人の修練、社会への奉仕、世界との友情」の三信条の基、「明るい豊かな社会」の創造を目指します。

お知らせ・活動報告

お知らせ・活動報告

ブロック大会in十和田

borokku

充実した内容のブロック大会でした。

小嶋学長、高橋委員長をはじめと致します、出向者の皆様

お疲れ様でした!

五所川原エフエム開局!

rajio rajio2

来賓として出席です。

いよいよ開局です!

警察友の会定時総会

 

keisatu

じょっぱりロード第二回実行委員会

jyoppari

本番まで一カ月。本日は看護師さんも参加くださいました!

第一回ユースサミット開催

yu-su yu-su2 yu-su3

ついにユースサミット始動しました!

次回は金木だぞ!

市民討議会シミュレーション

55556

今年度はどこまで落とし込むかの話し合いが続いております。

五所川原青年会議所50周年記念実行委員会

505050

 

本日は観光協会総会に出席の後、第二回50周年実行委員会です。

第一回立佞武多運営委員会

00000

 

ことしも話題はカラス!

第二回じょっぱりロードボランティア研修会開催中

22232kai

ばんばれボランティア!

五所川原 神明宮の三百五十年式年祭

__ 1 (3) __ 2 (3) __ 3 (2)

五所川原 神明宮の三百五十年式年祭に、理事長として出席して参りました。奥津軽虫と火まつりでお世話になっている神明宮ですが、中々無い機会に理事長として出席出来て光栄です。この舞は天皇の舞といい、矢を5本天井に向けて放ち、何本刺さるかで、今年の豊作や漁獲高を占う様です。矢は5本中3本刺さりましたので、平年並みだと言うことです。