2025年度公益社団法人五所川原青年会議所          

「個人の修練、社会への奉仕、世界との友情」の三信条の基、「明るい豊かな社会」の創造を目指します。

認承60周年記念誌はこちらから閲覧できます。

2025年度 奥津軽虫と火まつりに乞うご期待!

お知らせ・活動報告

6月21日 「天下泰平、国家安泰、五穀豊穣、悪疫退散」を祈り、地域の幸せと繁栄を願う「第53回 奥津軽虫と火まつり」は、皆様のお陰で事故や怪我もなく無事、終えることができました。 開催するにあたり、ご協賛いただいた皆様、そしてご協力を頂いた関係団体・参加団体の皆様のお力添えあって開催できたことを深く感謝いたします。 当日、参加した小学生の子供達には、まつり当日に小松明製作を体験していただき、自分で書いた願い紙を括り付けて、お焚き上げを体験していただきました。子供達にとって貴重な体験の場になったと思います。 半世紀以上続く、このまつりを次の世代に継承しながら、地域の皆様により愛されるまつりになるよう今後も会員一同邁進してまいります。 改めて、携わってくださった皆様、本当にありがとうございました。弥栄(イヤッサー!) #五所川原青年会議所 #青年会議所 #五所川原 #五所川原市 #青森 #青森県 #JC #JC #成長 #奥津軽虫と火まつり #五所川原 #虫送り #立佞武多 #地域文化 #稲作 #忠三 #chuzou #青年会議所60周年
2025.06.23

【奥津軽虫と火まつり 松明製作】 \いよいよ明日!第53回 奥津軽虫と火まつり🔥/ 松明(たいまつ)制作もいよいよ佳境! 河原での準備も順調に進み、今年はなんと神明宮の敷地内での松明製作となりました⛩️ 神明宮の宮司さんからは、 「昔も会議所の先輩たちはここで虫を作っていたんだよ」とのお話が…。 時を超えて、再びこの地で火を灯す私たちの手に、歴史がつながっていることを感じました🐉 放課後に集まり、中松明を中心に奮闘してくれたのは、工科高校と五農の男子チーム🌾 しめ縄づくりなど細やかな作業を支えてくれたのは、女性陣の皆さん✨ 本当にありがとう😊✨ そして、仕事の合間を縫って連日集まってくれたJCメンバーの皆さんにも心から感謝です! 寝ても覚めても明日が本番—— 天下泰平・国家安泰・五穀豊穣・悪疫退散の祈りを込めて、 地域の幸せを願う祭り、いよいよ開催です!! 弥栄(イヤッサー)!!🔥🔥🐲🔥🔥 #五所川原青年会議所 #青年会議所 #五所川原 #五所川原市 #青森 #青森県 #JC #JC #成長 #奥津軽虫と火まつり #五所川原 #虫送り #立佞武多 #地域文化 #稲作 #忠三 #chuzou #青年会議所60周年
2025.06.20

\FM五所川原でラジオ収録📻✨/ 6月9日:工科高校の親善大使 3名 6月11日:下山学園の親善大使 3名 6月13日:五所川原高校の親善大使 3名 3校の親善大使が、FM五所川原さんにて「奥津軽虫と火まつり」のPRを行いました!🐲🔥 これまでの出前授業の様子や、願い紙制作、そして祭り本番に向けた意気込みをしっかりと伝えてくれました。 最初は少し緊張していたものの、 放送部や演劇部での経験を活かして、堂々とした話しぶりで収録は大成功!🎙️🌟 祭りを通して地域の魅力を伝えようとする高校生たちの想いが、ラジオの電波にのって多くの人に届いたはずです😊 弥栄(イヤッサー)🐲🔥🐲 #五所川原青年会議所 #青年会議所 #五所川原 #五所川原市 #青森 #青森県 #JC #JC #成長 #奥津軽虫と火まつり #五所川原 #虫送り #立佞武多 #地域文化 #稲作 #忠三 #chuzou #青年会議所60周年
2025.06.20

【奥津軽虫と火まつり 出前授業 第3弾】 小学校への出前授業もいよいよ終盤戦へ! これまでの4校に加え、さらに4つの小学校で「虫送り」の授業を行いました📖🐲 ◆ 金木小学校(3年生)…親善大使:木造高校6名 ◆ 栄小学校(3年生)…親善大使:下山学園5名 ◆ 東峰小学校(4年生)…親善大使:五所川原高校6名 ◆ 南小学校(4年生)…親善大使:五所川原高校6名 授業では、街のあちこちにいる「ムッシー君」—— 看板に、マンホールに、橋の両端にも! 「なぜこんなにたくさんいるの?」と子どもたちは興味津々👀🐉 紙芝居『虫送り』を通じて、ムッシー君のルーツや地域の歴史に触れ、 祭りの意味やお米づくりの大切さを楽しく学んでくれました🌾✨ 地域に根付く文化を、次の世代へ—— そんな思いを胸に、引き続き活動してまいります! 弥栄(イヤッサー)!!🔥🔥 #五所川原青年会議所 #青年会議所 #五所川原 #五所川原市 #青森 #青森県 #JC #JC #成長 #奥津軽虫と火まつり #五所川原 #虫送り #立佞武多 #地域文化 #稲作 #忠三 #chuzou #青年会議所60周年
2025.06.20

【市長表敬訪問】 6月13日(金) 五所川原高校・木造高校・工科高校・農林高校・下山学園から集まった11名の生徒が、第53回奥津軽虫と火まつりの活動報告のため、市長を表敬訪問しました。 実は市長ご本人も、青年会議所のOBであり、かつて虫送りまつりの実行委員長を務めた経験をお持ちです。 そんな市長からは、 「祭りは“見る”のもいいけど、“携わる”ことで見え方が大きく変わる。今回の経験を、これからの人生に活かしてほしい」 という、心に響くメッセージをいただきました。 若者たちが地域の伝統を学び、体験し、未来へとつないでいく—— その姿に、祭りの本当の意味が込められています。 弥栄!🐲🔥🐲 #五所川原青年会議所 #青年会議所 #五所川原 #五所川原市 #青森 #青森県 #JC #JC #成長 #奥津軽虫と火まつり #五所川原 #虫送り #立佞武多 #地域文化 #稲作 #忠三 #chuzou #青年会議所60周年
2025.06.20

このエントリーをはてなブックマークに追加