2024年度公益社団法人五所川原青年会議所          

「個人の修練、社会への奉仕、世界との友情」の三信条の基、「明るい豊かな社会」の創造を目指します。

2024年度もよろしくお願い申し上げます。

お知らせ・活動報告

2024年4月19日(火)19:00〜 西北五地域の20代〜40代の青壮年が集まり異業種交流会をFOREST BLUEで開催。 第一部では神成講師をお呼びして「高業績と良好な人間関係を両立する技術」と題してセミナーを行いました。 内容は目的・目標の違い、選択理論心理学の概要、パワーパートナーの概念についてです。 参加者の皆さまは日頃から地域に貢献している方々だったのでセミナー内容に関して好評でした! 第二部では、レストランで食事をしながら情報交換や交流をしました。 遠方からきた方や五所川原に転勤になった方、米や胡椒を栽培している方など様々な方に参加していただきました! 当会はこれから「奥津軽虫と火まつり」や「青少年育成事業」など活動が加速していきますので、新たな仲間との出会いをエネルギーに変えて会員一同邁進して参ります。 ご参加していただきました皆様、ありがとうございました!是非、to be continuedです! 会員募集中!! \ 五所川原青年会議所は会員を募集しております。 私たちと一緒にこの地域の為に活動してみませんか?
2024.04.20

3月19日(火) 3月定例会「OB交流会~過去から現在、現在から未来へ~」を開催し現役、OB合わせて32名の参加者でした! 近年コロナ渦もあり、入会した会員を紹介する場がありませんでしたので、改めて今年度の委員会紹介と会員の自己紹介をし、名刺交換をさせていただきました。 多くの先輩方と、五所川原青年会議所について経験してきたお話やこれからについてのアドバイスをいただきながら交流を深めました! ご参加していただきましたシニアの皆様、ありがとうございました!是非、to be continuedです! 会員募集中!! 五所川原青年会議所は会員を募集しております。 私たちと一緒にこの地域の為に活動してみませんか?
2024.03.21

この度、当会主催で異業種交流会の開催が決定しました! 【基本情報】 日付 2024年4月19日(金) 時間 セミナー19:00〜20:40    交流会 20:40〜22:00 費用 交流会 5,000円 対象 20代〜40代 申込は下記URLから! https://forms.gle/4SkMK8qwZ9PK815u5 セミナータイトル「高業績と良好な人間関係を両立する技術」と題して、役職や仕事の有無に関わらず誰しもが「今より良くなる方法」を仕事やプライベートの観点から学べます。 交流会では飲食を共にしながら様々な職種の方と情報交換や人の繋がりを作れるお時間となっておりますので楽しいひと時を一緒に過ごしませんか? 申込はチラシご参照の上是非ご参加ください。
2024.03.17

2024年2月20日(火) 五所川原青年会議所2024年度2月通常総会を開催させて頂きました。 2月通常総会は2023年度の収支決算を中心に会員全員に審議可決を頂く重要な総会です。 新入会員や仮入会員だけでなくオブザーブの方にもご参加いただき、総会ならではの独特な緊張感が伝わったことと思います。 今年から大きく変わった点として、SDGsの観点と将来の会の在り方を見据えて初めて基本資料のペーパーレス化を行いました。 慣れないデータでの資料共有で大変だった点もあるかと思いましたが、会員の皆様のおかげで無事滞りなく開催することができました。 本年度は60周年の節目を迎えるにあたり、これまで地域のために事業を続けて来ていただいた先輩方や地域の皆さまへ感謝の気持ちを持ちながら、事業を展開して参ります。引き続き五所川原青年会議所をどうぞよろしくお願いします。
2024.02.21

2024年度1月13日(土) 本年のスローガン 「覚悟〜過去から現在 現在から未来へ〜」 石田潤理事長始めとする 五所川原青年会議所会員が一丸となって無事に60周年という2024年度の門出を祝いました。 コロナ禍も明け、3年ぶりとなる祝賀会形式での開催とし、沢山の来賓の方々シニアの方々、他LOMの方々に五所川原の覚悟を表明できたのではないかと思います。改めてお忙しい中ご臨席を賜りして、心より感謝申し上げます。 会員は徐々に少なくなり、不安になる中「若い我ら」での手を取り合い笑顔で縁を囲む姿に「まだ五所川原も捨てたものじゃない」今後の五所川原の発展の光が見えました。 佐々木孝昌様のご祝辞にもあったように期首人数30名という少ない人数となりましたが、少ない人数だからこそ今後の五所川原JCの在るべき姿を見直しより良いものの追求、そして発展。変革。 本当に地域の方々が求めるものは何なのか。見直す時期が来たのではないかと思います。 多種多様化する未来に。 益々のご発展と新しい風を。 会員一同「地域への情熱」を忘れずに覚悟を持って邁進して参りますので、本年もどうぞよろしくお願いします。  
2024.01.15

2024年度もよろしくお願い申し上げます。

このエントリーをはてなブックマークに追加